リコの品揃えの中で最強の担架であるウルトラストレッチの最大負荷は400 kg (880 ポンド) ですが、重量は 13.2 kg (29 ポンド)しか有りません!これにより担架の扱いは非常に楽になります。
ウルトラストレッチは、二つの互いに接続されたリコラル・モータからなる 天井走行型リフト・システムのウルトラツインと共に使用します。故に担架には、常に同時使用する二つの固定点があります。
天井走行型リフト・システムは天井/壁面に設置されるか、 フリースパン・ウルトラツイン (レール幅 80 cm/32 インチ)の様に自立するかの形です。.
天井走行型リフトは個別に操作される為に、利用者の体位の調整は楽で、例えば必要に応じて頭部分の上げ下げを行えます。
ウルトラストレッチの体重が掛る部分は次の部品からなります。
- 一つは、フル・リフト・シート (リフト・シート XL)。リフト・シートは、例えば手術前の様に、リフト前にベッドに置くか、 ハンディシートを使って利用者がベッドに横臥している状態で利用者の下に適用します。
- 或いは、頭部、肩、背中、臀部、踝の下に置かれる五本のリフト・ストラップ (リフトストラップ XL 80/XL 100)を使います。リフト・ストラップは、寝たきりの利用者や身体の特定の部分が接触に特別敏感な利用者の衛生処置用にしばしば選択されます。利用者の足を二つの個別のリフト・ストラップに接続すると、個人的な衛生処置が容易になります。ウルトラストレッチのリフト・ストラップは、多くの場合は ハンディシートを利用して適用します。
姉妹品の フレクソストレッチの様に、ウルトラストレッチにも調整可能なアームがあり、これにより各利用者用のリフト・シートもしくはリフト・ストラップの個別の調整が出来ます。
担架はリコ・クイック・フック・システムを使って設置されるので、リフトはQ-リンク留め具かクイック・フック・アダプタを装備しなければなりません。
最大荷重量: 400 kg (880 ポンド)